Chugoku-Shikoku Forum for Radiological Technology 2022

第18回中四国放射線医療技術フォーラム
CSFRT2022

演題募集▷ ページを更新する

オンライン登録

■ 演題募集期間

※ 演題募集を終了しました。多数のご登録ありがとうございました。

77日(木)

2022年61日(水) ~ 6月30日(木)

■ オンライン登録
  • 新規登録画面へ
  • 確認・修正画面へ

※演題採択結果についてはオンライン登録時のメールアドレスに、演題期間終了後の約1ヶ月後を目処に通知します。


応募資格

発表形式(ハイブリッド開催)

  • ハイブリッド開催(現地開催+後日オンデマンド配信)を予定しています。
  • 発表形式は会場での口述発表となります。
  • 口述発表(プレゼンテーション7分、質疑応答3分)。
  • 発表者は口述発表用スライドデータ(PowerPoint)とオンデマンド用の発表動画データ(MP4)を作成し、指定された期限までに、本大会事務局指定先に提出となります。
  • 専用サイトへ作成いただいた口述発表用スライドデータと発表動画データをアップロードしてください。専用サイトURLと期限についてはメールでご案内いたします。
  • 専用サイトへのアップロード期間終了後は、提出データの差し替えは原則できません。ご注意ください。

口述発表形式

  • 発表用PC(Windows)は事務局にて会場に用意します。(ご自身のPCの持ち込みによる発表はできません。)
  • 発表用PCでは発表者ツールをご使用いただけます。
  • 事務局で用意しているPCは、OS(Windows10)、PowerPoint(Power Point 2019)を用意します。フォントはOS(Windows10)に標準装備されているものをお使い下さい。
  • ファイル名には演題番号・筆頭演者名を入れて下さい。(詳細は通知メールにて指定させていただきます)
  • スライド発表データに動画などが含まれる場合、動画などのデータがスライドデータ以外の場所に保存されていても、スライド内で動作するかご注意ください。発表会場ではPowerPoint(Power Point 2019)の仕様範囲内でのスライド表現となります。
  • 発表用スライドは4:3および16:9での作成を推奨します。(本大会会場の規模または機器の違いにより、文字が小さく表現される場合があります。ご了承ください。)
  • 液晶プロジェクターの解像度は全てWXGA(1280×800) に統一しております。
  • 学会側のPC等に一時保存した発表データは学会終了後に責任を持って消去いたします。
  • 自身の責任において、公開可能なデータをご登録・ご提出ください。図表などに関して著作権等に十分ご留意ください。

オンデマンド形式

  • オンデマンド開催用の音声付き発表動画データをご用意ください。
  • 口述発表(プレゼンテーション7分)。
  • PowerPoint・Keynote・Zoomなどで音声入りの発表動画を作成ください。
  • 音声付き発表動画データの保存形式はMP4に統一しますので、これ以外の動画形式で作成されないように十分ご注意ください。演題の採択通知と共に、動画ファイルアップロードの期限とURLをお知らせします。
  • 作成方法の詳細はマニュアルをご参照ください。
  • 専用サイトへ作成いただいた動画をアップロードしてください。
  • 専用サイトURLとアップロード期限はメールでご案内いたします。
  • ご登録いただいたデータはWeb配信を許諾したものとみなします。
  • 事務局が頂いたデータは学会終了後に責任をもって消去いたします。
  • 自身の責任において、公開可能なデータをご登録・ご提出ください。図表などに関して著作権等に十分ご留意ください。

この開催形式については、2022年5月時点のものであり、今後の感染症蔓延状況、社会情勢および技術上の仕様により変更になる可能性があります。
変更になった場合は本大会ホームページ等でお知らせしますのでご了承ください。

※演題登録いただいた場合、発表方法が変更となる可能性もご了承いただいたものとさせていただきます。

募集要項

演題募集期間2022年6月1日(水) ~ 6月30日(木) 7月7日(木)
発表演者の氏名発表演者を筆頭演者としてください。
共同研究者は10名以内です。
所属機関共同研究者の所属機関もそれぞれご入力ください。(6施設まで)
会員番号日本放射線技術学会:7桁の会員番号をご入力ください。(Ex.0012345)
日本診療放射線技師会:5桁の会員番号をご入力ください。(Ex.09000)
演題名日本語タイトルは50字以内(英語タイトルは30語以内)でお願いします。
演題区分下記、演題区分表の該当する演題区分番号をご選択ください。
抄録本文本文(目的・方法・結果・結論)の文字数は最大600文字です。
制限字数を超えると登録できません。
図表・画像は登録できません。
パスワード半角英数文字6~8文字、大文字・小文字は区別されます。

演題発表区分

演題区分番号演題区分
1教育・医療安全(リスクマネジメント,チーム医療)
2放射線管理(線量管理,防護)
3画像工学(画像記録,画像表示,画像処理)
4X線撮影(撮影技術,画質評価)
5CT検査
6MRI検査
7血管撮影・IVR
8透視
9SPECT
10PET
11放射線治療
12乳房撮影(マンモグラフィ)
13超音波検査
14骨密度検査
15医療情報管理
16その他

※「原稿本文〔600字〕」には図表は使用せず、目的、方法、結果、結論(考察)ごとに解りやすく記述ください。また、演題名には会社名、商品名、第1報、第2報、その1、その2などの表示は避けてください。これらの事項が守られていない場合は不採用の対象になるのでご注意願います。

生命倫理について(重要)

基礎および臨床研究のいずれにおいても生命倫理に十分な配慮がされていることとします。また、応募演題について倫理審査を行います。

審査基準は日本放射線技術学会倫理規程(https://www.jsrt.or.jp/data/about/regulations/に準じます。倫理承認が必要である演題が応募時に承認を得ていない(申請中を含む)場合や、当該施設での倫理承認が得られていても、以下に示すような侵襲的な行為が研究対象者に行われた場合は倫理的に不採択とします。

  • 1)診療目的以外の放射線被ばく
  • 2)肉体的・精神的苦痛を伴う行為
  • 3)薬剤等(造影剤、放射性医薬品等)の投与

しかし、研究対象者に対する侵襲的な行為については、以下の3つの条件がすべて満たされた場合に限って、倫理審査委員会で審議の上、本学会での研究発表を認めます。

  • 1)医学的妥当性(医学の発展にとって、その研究が必要であることの妥当性)
  • 2)方法的特殊性(研究対象者に対する侵襲的な行為以外に選択肢が無い)
  • 3)正確なインフォームド・コンセントの取得(侵襲行為に関わる被ばく線量や生物学的影響等の正確なデータを提示した上で、研究対象者から得られたものに限る)

利益相反について(重要)

  • 利益相反関係にある場合は申告をお願いします。
  • 共同研究者に企業の方が入っている場合、利益相反有りと申告すること。
  • 演題名に企業の装置名や商品名が記載されていないこと。
  • 利益相反の公開方法は、口述研究発表スライドの2枚目(1枚目はタイトル、施設名等)にスライドを挿入ください。
    下記に示すサンプルスライド(PowerPoint)をダウンロードしてご利用ください。
    利益相反の公開が不必要な演題
    利益相反の公開が必要な演題
    英語
    英語

    ダウンロード:18COI-Japanease/English-1-2(*.pptx)

演題の採否

演題の採否に付きましては本大会のプログラム委員ならびに、大会長にご一任ください。

結果は発表者にメールにてお知らせします。

オンライン演題登録について

1. メールアドレスの確認

新規登録画面よりご自身のメールアドレスをご登録ください。入力画面のURLを案内するメールが届きます。

※ PCからのメールを受信できるメールアドレスをご使用ください。

※ メールが届かない場合、迷惑メールとして振り分けられていないかをご確認のうえ、
届いていない場合は大会事務局 18-csfrt@m.ehime-u.ac.jp までご連絡ください。

2. 入力されたデータについて
本大会プログラム・抄録集では、登録者ご本人が登録したデータをそのまま使用します。入力ミスがあってもそのまま使用されますのでご注意ください。
3. 受付番号・パスワード

演題登録完了の際には、受付番号が発行され、演題登録確認メールが登録された電子メールアドレスへ送られます。

※ 受付番号とパスワードは予稿内容の修正や演題の採否などのお問い合わせ時に必要となります。登録者の責任により確認・保管ください。 なお、パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティーの関係からお答えできませんのでご了解ください。

4. 修正・確認
登録された抄録データは、登録受付期間中であれば、何度でも確認・修正をすることができます。確認・修正ボタンから、受付番号とパスワードを使って修正画面にアクセスください。
5. 登録期限
登録期間は厳守してください。締め切り後はアクセスができなくなります。また、締め切り当日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたす可能性がありますので、余裕をもってご登録ください。
6. 特殊文字・制御文字について
制御タグ・特殊文字についてはこちらをご覧ください。
7. 動作環境について
最新バージョンの主要なブラウザでの入力に対応しています。
なるべく新しいバージョンのブラウザをお使いください。

問い合わせ

ご不明な点は下記大会事務局までメールにてお問い合わせください。

第18回中四国放射線医療技術フォーラム 事務局

愛媛大学医学部附属病院 放射線部

事務局:小島 明彦
〒791-0295 愛媛県東温市志津川454
TEL:089-960-5650(放射線部受付)
E-mail:18-csfrt@m.ehime-u.ac.jp

事務局

愛媛大学医学部附属病院 放射線部
事務局:小島 明彦
〒791-0295
愛媛県東温市志津川454
TEL:089-960-5650(放射線部受付)
E-mail:
18-csfrt@m.ehime-u.ac.jp

市民公開講座

JART特別企画ポスター

割引クーポン

  • バナー広告募集中
arrow_upward

トップ